JALカード

私がJALカードを持ち始めたのは2008年2月頃、そろそろ取得から1年が経とうとしている。
大学生なのでJAL DC MasterCard naviを申し込んで、9月頃にCLUB-Aカードに切り替えと共にDC VISA naviを追加発行してもらっている。
学生の場合、naviカードは必ず持っておいた方が良い。なぜなら「JALカード naviオリジナルボーナスマイル」といったnaviにしかないサービスも受けられるからだ。
なぜ高い年会費の掛かるCLUB-Aを持っているかという理由は以下にある。

  • 海外旅行/国内旅行傷害保険が最大5000万円(自動付帯)をはじめとした付帯保険がゴールドカード並み。
  • ボーナスマイルがでかい。
  • 国際線利用時、エグゼクティブクラスカウンターが使える。
  • ファーストクラス機内誌Agoraが読める。
  • 年末にはカレンダーが届く

以上に挙げたことを考えると妥当な年会費だと思う。
ゴールドカードとの差額は4000円程だが、学生の身分では審査に通る確率は低いだろう。
公式には「学生不可」とは書いてなく、「本会員が学生の場合は家族カードを発行できません」とわざわざ書いてあるくらいだから、学生でもDCカード提携のJALゴールドカードは持てるのかもしれない。
CLUB-Aでも表面裏面ともゴールドっぽい色をしていて、たまにゴールドカードと間違われることもあるw


普段の買い物は積極的にこのカードを使用し、マイルをガンガン稼いでいる。
それでどうしてもやってしまうのが、飲み会で幹事になってカードで精算w
学生標準の限度額10万円ではとってもやっていけないので、カード会社に交渉。3回目の交渉で限度額を20万円に上げてくれた。この場合、親権者の同意が求められる。
一時増額に関してはすんなり許可が下りたが、永久増額に関しては6ヶ月以上、真面目に利用実績を積んでいれば応じてくれるようだ。


CLUB-Aカードに切り替えたもうひとつ大きな理由がある。
それはFLY ON サファイアに到達したときに招待されるJALグローバルクラブJGC)に入会する際にカードの切り替えだけで済むからだ。
このときに審査に落ちてカードが発行されなかったら入会出来ず、泣くだけだから本気でJGCを目指す場合、防衛策としてあらかじめCLUB-Aカードに切り替えておくべきだろう。